FAQ
  1. ホーム
  2. よくある質問
  3. 矯正相談の具体例は?

よくある質問 faq

矯正相談の具体例は?

矯正相談から治療開始までの流れ

歯並びが気になる方の、相談から治療開始までの流れを紹介します。

このようなプロセスでレントゲン写真を元に骨格、歯の傾き、位置などの分析を行い、診断をします。

1.矯正相談

歯並びが気になるときは、矯正相談を受けてください。

普通の虫歯治療と同じように電話予約をお願いします。
所要時間は、30分程度です。

まず、相談の前に、歯並びの状態の写真を撮ります。

普段見えない角度からの歯並びの状態を見てもらいながら説明します。

今、気になるところをうかがい、
・どんな治療が必要か
・林歯科の矯正治療の方法
を簡単にご説明します。

詳しい検査を希望される場合は、
当日、または次回予約の上、検査を行います。

2.矯正の検査

検査の所用時間は30〜45分程度です。

検査の内容は、

・写真撮影 前述の口腔内写真+顔の写真+全身の写真

・歯並びの型取り→模型用

・レントゲン写真 2枚

これを資料にして診断をします。

3.矯正診断

・分析表

検査結果を資料として、次のような骨格の分析を行います。
骨格、歯の生え方、大きさなどを参考に治療計画をご説明します。

・治療計画書

  必要な治療方法
  開始時期と概ねの期間
  治療費用
を書いた、下記のような治療計画書を差し上げます。

治療計画書に同意のサインを頂いてから、治療開始になります。

診断当日に、矯正装置の準備に入ることも可能です。

  1. よくある質問
  2. 矯正相談の具体例は?